ひまつぶしライフ

人生は死ぬまでのひまつぶし。セミリタイアして、そんな日々を送りたい。

時事・ニュース

「年収150万円時代」の到来はセミリタイア族にとって朗報なのか?

経済評論家の森永卓郎さんが「年収300万円時代を生き抜く経済学」を出版したのが2003年。 この「年収300万円」は、新語流行語大賞のトップ10に選ばれました。 とはいえ、当時は年収300万円時代なんてほんとうに来るのか、という空気がありま…

相次ぐ中高年社員のリストラ、会社を去ったその後は・・・

大企業が中高年社員の希望退職を募るというニュースが相次いでいます。 もう驚きを感じなくなりましたね。 業績が悪化している会社だけでなく、業績が好調な企業も募集を始めています。 これからますます増えていくでしょうね。 いまはまだ景気が持っている…

ヒモを飼いたい女性と、ヒモになりたい男性のマッチングサイトができた!

セミリタイアをめざす若い男性が、最近は増えているみたいです。 気持ちはわかる。 働いたって、いいことなさそうですもんね。 でも、若ければ若いほど資金面でのハードルは高くなります。 リタイア資金を貯める必要はあるけれど、どうしても働きたくない。 …

セミリタイアしていれば、いますぐ韓国に行ったのに

いま、韓国往復の航空券が1000円で売られているそうです。 びっくりですね。 いくら値崩れしているからといって、1000円とは・・・。 飲み代1000円の店が「センベロ」と言って売り出しているのに、韓国行き、それも往復の値段が1000円ですよ。 いま東京都の…

今回のラグビー日本代表がぼくたちに教えてくれたこと

ラグビー日本代表、南アフリカに力負けでした。 前半は互角に戦っていたので、「もしかしたらいけるかも・・・」と期待したのですが、残念でした。 やっぱり南アは強かった。 奇跡はめったに起きないから奇跡なんだと思い知らされました。 テレビではしょっ…

「ウンコ味のカレー」と同じくらい悩ましい「トロッコ問題」

先月、こんなニュースが話題になっていました。 「多数の犠牲を防ぐためには1人が死んでもいいのか」を問う、いわゆる「トロッコ問題」。 山口県の小中学校でプリントを配布して行われた授業が問題となったようです。 記事は、こう説明しています。 プリント…

「ポツンと一軒家」が好調な理由とは?

テレビ朝日の番組「ポツンと一軒家」が好調のようです。 9月29日の放送が視聴率20.8%を記録するなど20%台を連発。 勢いは続いています。 ぼくも何度か見たことがあるのですが、なかなか面白いですね。 人里から遠く離れた場所にポツンと一軒建っている家を訪…

ブログはもうオワコン、Googleはすでに見切っているらしい

数年前からツイッターで相互フォローしている、あるブロガーが、ぼやいていました。 「Googleから嫌われ出している」って。 最近は検索で上位に掲載されず、アクセスが激減。 月間数百万PVのブログをいくつか運営してきたのが、急に風向きが変わってきたとい…

リストラの嵐が吹き荒れているけど、リストラされるのはまだマシかもしれない

景気の先行きが不透明になり、大企業でもリストラを進めるところが増えてきているようです。 最近ではキリンビールが話題になりましたね。 2018年度決算で過去最高益を叩き出したのにもかかわらず、45歳以上の社員を対象に早期退職の募集を実施することがわ…

「12年勤務して手取り14万円」から抜け出す方法とは  

ホリエモンの発言がまた話題になってますね。 日本がおわってんじゃなくて「お前」がおわってんだよwww / 12年勤務して手取14万円「日本終わってますよね?」に共感の声 「国から『死ね』と言われているみたい」「日本はもはや発展途上国」 (キャリコネニュ…

ラグビーの影で忘れられたW杯の数々

ラグビーのワールドカップ(W杯)が、いよいよ盛り上がってきました。 日本代表は、世界ランキング2位のアイルランドを相手に番狂わせを演じて世界を驚かせました。 ぼくは録画で試合を見たのですが、内容も互角以上で、素晴らしい戦いぶりでした。 前回大…

消費税がもうすぐ増税されるけど、買いたいものある?

会社の同僚が、うれしそうに話しかけてきました。 「これ、アマゾンで買ったんですけど、便利なんですよ〜」 カバンの中からニコニコしながら取り出します。 出てきたのは、携帯用のキーボード。 「携帯の小さな画面でメールの返信するのって、面倒じゃない…

ラグビーW杯が盛り上がっていて、うれしい

駅の近くで信号待ちをしていると、親子の会話が聞こえてきました。 父親が小学生くらいの息子相手に、ぼやいています。 「ラグビーを見たいのに、ママがドラマを見ちゃうんだよなあ」 息子はバイエルン・ミュンヘンのTシャツを着ていて、日焼けしています。 …

自分をさらけ出せるライバーたちはスゴイと思う

以前、シニアのYouTuberが増えているという話を書いたことがあります。 79歳のデヴィ夫人もデビューしたというもの。 たとえば「不二子の日常」は83歳になる不二子さんの日常を流していて、それが人気なんだそうです。 だけど、ぼくは自分で書いておきながら…

東京と高知の違いは、東京とニューヨークの違いよりも大きいと思う

都会の喧騒に疲れ、ふと思う。 ああ、こんなゴミゴミとした場所を離れて、田舎でのんびり暮らしたいなあ。 きれいな空気、豊かな自然、そして温かい人たち。 通勤ラッシュで疲弊する都会とはまったく異なるユートピアが、田舎にはあるに違いない。 そんな期…

いま流行りの「卒婚」、その理由と対策を考えた

しばらく前に知人の年配の女性が退職し、お別れ会を開いたときのこと。 彼女が何げなく発した言葉に、ぼくは驚きました。 「わたし、卒婚するのよね」 退職を機に、ご主人とは別居して暮らすそうなんです。 いま流行りの「卒婚」を実際に耳にするとは。 ネッ…

台風15号ファクサイが来ても、会社には行かなきゃ

台風15号が猛威を振るっているようです。 東京でも夜中に暴風が吹き荒れ、豪雨が窓に当たる音がすごかった。 台風が近づくにつれて、テレビでは昨年の大阪での被害の様子を繰り返し放送していたので、怖かったですね。 トラックが横転したり、屋根が吹き飛…

ファッション界にも「早期退職」ブームが到来か?

以前ニューヨークに出張したとき、「Superdry極度乾燥(しなさい)」と書かれたTシャツを目にして笑ったことがありました。 実はイギリスのブランドらしく、世界的にも広まっているみたい。 この店に入ってみると、Tシャツだけでなく、ブルゾンやバッグなど…

日本が4年前に承認したばかりの「ニウエ国」に移住したい

Uターンラッシュもそろそろ落ち着いたでしょうか。 20キロを超える渋滞もあったみたいで、いつも大変だなあと思いながらニュースを見ています。 これって、渋滞になるとわかってはいても、その時間帯に帰らないといけないんでしょうね、きっと。 車のなかで…

台風10号クローサ(鶴)がやってきた、次はバイルー(白鹿)

大型台風10号が日本にやってきました。 被害が懸念されます。 みなさん、気をつけましょうね。 すでにセミリタイアされてる先輩方は、家でじっとしていれば大丈夫でしょう。 残念ながら高校野球は順延していますが、ヒルナンデス!なり、バイキングなりを…

副業でカメラマンになって月収100万円を稼ぎ出す人が続出しているらしい

ぼくは、できれば近いうちにセミリタイアしたいと思っています。 完全リタイアでもいいのですが、無理のない範囲で稼げればベスト。 お小遣い程度でも収入があれば、精神的にも楽になりますからね。 ただ、自分が興味のある仕事で、ストレスがないのが絶対条…

ユーミンが若者を魅了する時代、いいものは時空を超える

ユーミンこと松任谷由実(荒井由実)の長年のファンが、ぼやいているそうです。 「最近はコンサートに行くと、若い人たちが増えちゃったのよね〜」 ご存知のように、ユーミンは70年代、80年代を中心にヒットを飛ばしてきた大スターです。 「やさしさに包まれ…

加齢臭も、「枯れ専女子」からすれば良い匂い

知人からこんな話を聞きました。 年老いた両親がいて、おじいさんは大企業の元重役。 おばあさんは、ずっと夫に従って生きてきた、昔ながらの貞淑な女性だそうです。 知人はずっと2人の世話をしてきたのですが、ついに2人とも同じ老人ホームに入ることに。…

若者の所得税を免除した国がある

ぼくが働く会社は旧来型の日本企業で、先行きは明るくありません。 年々、新卒の採用が減ってきて、職場はおじさんが多い。 平均年齢もどんどん上がっています。 以前は若手がやっていた業務を、中堅やベテラン社員が担うことも増えてきました。 「この道、…

在日アフリカ人の83%が「日本の方が暑い」 猛暑を乗り切る画期的な対策とは?

関東地方もやっと梅雨が明けましたね。 と思ったら、すぐに猛暑がやってきました。 とにかく暑い! どのくらい暑いかといえば、在日アフリカ人の83%が「日本の方が暑い」と言うほど。 着ぐるみを着てイベントショーの練習をしていたアルバイトの男性が熱…

佐々木朗希投手の登板回避は本当に「英断」だったのか

高校野球の岩手大会決勝で、大船渡高校の国保監督が佐々木朗希投手の登板を回避させた起用法について、いまでも賛否が飛び交っています。 きのう話題になったのは、これ。 79歳の野球評論家、張本勲氏がテレビのサンデーモーニングで「絶対に投げさせるべ…

ファミレス業界に提案! 年配の店員さんの制服をアレに変えて

近所の商店街を歩いていると気づくのは、ほとんどの飲食店で「アルバイト募集」のお知らせが貼ってあることです。 たいてい同じような条件ですが、中には「週1でも大丈夫」とか「2時間から可」などの募集も。 いまは、本当に人手不足なんですね。 もしセミ…

東京五輪がいまひとつ盛り上がらない5つの理由

2020年東京オリンピックまで、きょうでちょうど1年になりました。 日本での夏の五輪は、1964年以来、56年ぶりの開催です。 多くの人たちにとって、おそらく一生に一度のイベントになります。 ぼくにとってもそうです。 なのに、いまひとつ盛り上がってない…

ゆでガエルの法則は、ウソだった

参院選挙が終わりましたね。 投票率は48.8%で、戦後2番目の低さ。 各メディアは投票率の低さを報じていますが、やっぱり、義務投票制を検討すべきではないでしょうか。 ともかく、結果は予想通り波乱なく、与党の勝利。 国民は「変わらないこと」を選択…

おじさんは、すでに終わった存在だ

いま日本のサッカー界の話題をさらっているのが、久保建英選手です。 知ってます? 名前は「くぼ・たけふさ」と読みます。 18歳で、世界のトップクラブのレアル・マドリードへの移籍を決めた選手です。 こんな日が来るとは、古いサッカーファンからしたら夢…